理事長ブログ
理事長ブログ
2023年02月16日
AI(人工知能)
昨日、AI(人工知能)のニュースを見ました。
今、世界から注目を浴びている「チャットGPT」というシムテムがあるようです。
何か調べるために利用する、GoogleやYahoo!などの検索エンジンを使わず、チャットGPTのAIからの調べたいことの答えをすぐにもらうようです。
AIチャットではネット上の情報を集約させ、ベストな答えを引き出すようになっているようで、正確性には少し欠ける部分もあるみたいです。
しかし、その精度は高いようで海外の大学生は宿題をこの「チャットGPT」を利用しているとのこと。。。
またこのシステムでは、論文などはもちろん、ニュース原稿やブログ・プレゼンテーション作成なども可能とのことです。
私がする挨拶やこのブログなどもAIでできてしまう時代。。。
果たしてこれで良いのか不明です!w
「調べる」「考える」ことをせず、答えに導く、、、、
JCで言うと、与えられた課題を解決する事業を実施するため事前調査を行い、目的設定、手法とあらゆるとこに足を運び、考え実施する事業を構築しますが、このAIシステムを使うと「〇〇課題解決方法を作成して」で事業計画が完成してしまい、想いがない事業になるのではないかと感じました。
かといって、人工知能などの発展に反対ということではありません。
どのように使うのかが大事だと思います。
あくまでも人が考えることをより良くするためのサポートとして使う分には大きな進化が見られるだろうなという期待もしています。
一度、AI事業と人が汗水垂らしてする事業のどちらが良い事業なのか比べてみたいですね。w
誰かのため、まちのために活動する時こそ、想いがある事業としていただきたいと思ったニュース紹介でした。w