理事長ブログ

理事長ブログ
2023年05月19日

TRAINING

training(トレーニング)・・・訓練・練習・鍛錬

この言葉を聞くと、筋トレなどを想像する方が多いのではないでしょうか?w

JC自体もトレーニングそのものだと感じます。

私たち自身の成長や仲間の成長はこのトレーニングがあるからこそ!!
ただ、JCにいるから勝手にトレーニングされるわけではありません。

何事に対しても参画の意識を持つこと。他人事ではなく自分事として捉えることが重要と考えるべきだと感じます。
しかし、このコロナ期間の制限された活動の中では十二分に機会があったわけではありません。
JCにどんな機会があるのかわからないメンバーも多い事でしょう。

そこで重要になるのは、間違いなく委員長の存在!
入会歴の浅いメンバーにとっては、経験値がある委員会内の最も近い存在となるでしょう!
その機会の提供は委員長にしかできない、最も重要な責務でもあるかと思います。

今回のASPACのジャカルタでは、研修委員会の本村委員長や国際交流委員会の寺田委員長はメンバーと共に参加されていました。
海外の他LOMと交流を図ったり、ファンクションや会場の設営などを見に行ったりと、一度に複数もの機会をつかんでいるかと思います。

この機会を掴むことも、トレーニングになり各々の成長を促していることとなると私は信じています。

どうしても参加できないこともあるかもしれませんが、調整すれば参加できる可能性もあるかと思います。
無理をしすぎるのではなく、ちょっと無理する。これも自身の幅が広がる機会。
そしてトレーニング!!
スパルタっぽく聞こえる部分もあるかもしれませんが、私自身この経験で自身も成長できたと確信していますし、そのように導いてくれた先輩や過去委員長の皆様に感謝しています。

委員長の皆様にはぜひトレーニングの機会をメンバーにさらに与えていただきたいですね!!

JCは「実践型トレーニング」の場ですから!!

この記事が誰かに話したい内容でしたら
是非シェアしてください!