理事長ブログ

理事長ブログ
2023年11月24日

代理① 常務理事 鶴和晃です

テーマを④つに分けさせて頂いて書かさせていただきます。(事務局長よりテーマを頂いております。)

〇今年最も楽しかったこと

本当に私事ではございますが、、、一番はチームで回ったゴルフになります。前川理事長・板谷事務局長・小柳常務・浦田セクレタリーのチームと堤専務と鶴と中井セクレタリーと近藤セクレタリーのチームで回らさせてもらいました。

上下関係が複雑に絡む状況と日頃からゴルフるしている一部のメンバーに課せられた追加ルールが、、、

①英語禁止と②上下関係の言葉遣いの逆転

でした。言葉を間違うとペナルティーがつくのですが、日頃からゴルフをしているメンバーはことごとく失言をし(英語禁止)、上下関係の逆転のルールにおいて、そこまで起用でない常務とセクレタリーもことごとく失言が多く大変でした(笑)

前のホールを回っていた前川理事長に対して、理事長が「グリーンのりました?(敬語)」の質問に「えっ?なんて?(ため語)」とルールに沿ってタメ語で話す一面もあり、楽しかったと言っていいかどうかわかりませんが、盛り上がりました!公務でそれ以来中々行けておりませんが、また12月に予定しておりますので本当に楽しみです!!

なんか、私偉そうに座ってますが、、たまたまです、、、;;

〇今年最も勉強になったこと

2023年6月13日に広島定期交歓会が開催され、福岡JCは広島の地へ赴きました。沢山の広島JCの方と交流をさせて頂きながら、特に印象・勉強になったことがありました。

青年会議所しかできない事業って何かわかる?と。よく話では聞いたり言ったりしますが、いざ自分がこれだ!っと断定して話すことが恥ずかしながらできず、お話を伺いました。

広島の原爆ドームの来場者が年々減ってきている中で、どうにか人を呼び込もうとある団体がすぐ近くの川沿いにお店を出して、集まったお客さんが原爆ドームに来て頂くような流れを作ろうと考えらていました。しかし、当時の被害者の会がそれに反対をされていて、行政としても支援するにもどっちかの肩入れをする形になるので話が進まなかったそうです。そこで広島JCの方が中に入って事業を起こし、結果をみた3者間が継続して集客のためのイベントや事業をすることができたそうです。

JCしかできない事業は他にもあるかもしれないけど、自分自身もっとひとやまちのことを調査する大切さと、JCしかできない事業に対する考え方として勉強になりました。

〇今年最も嬉しかった出会い

2022年11月15日のことですが、理事長と共にチームは安川哲史歴代へ訪問いました。安川歴代から感性・文化力の向上の必要性のお話を伺いました。文化を根付かせればまちに人が集まってくる。実際に実証されているお話も伺いながら、子ども未来都市宣言についても是非やった方が良いとお話を頂きました。文化、そして感性について私は縁遠いものではありましたが、自分の子どものことを考えるともっと文化に触れさせたり、美術館に連れて行かないといけないなと考え方がガラッと出会いであり、本当に感謝し嬉しかったです。

 

写真は2022年11月の歴代訪問の際の写真です!

〇福岡JCの常務とは

常務とは理事長の考えを知り、代弁できる者と教えて頂いたことがあります。正直その話を聞いた瞬間、こんな自分では、、、できないと思いました。しかし、専務から「理事長には恥をかかせるな」「理事長をかっこよくみせろ」の言葉のもと、理事長が公務で動かれていること、公務までの調整のやり取り、各青年会議所やブロック、地区、日本との連携、産学官民との連絡や積極的な交流に対してなど、理事長の傍で学び、一つ一つに対して意味を考えたり教えて頂きました。

委員、広報、運幹からの常務と前述させていただいた経験をしっかりと次の世代やメンバーに繋いでいかなければならないと思っております。まだ未熟ではありますが頂いた経験や恩はしっかりと繋いでいきながら、1年3か月以上理事長の傍で学ばさせていただいたことを、むげにしないよう今後も取り組まさせていただきたいと思っております。

引続きよろしくお願い致します。

この記事が誰かに話したい内容でしたら
是非シェアしてください!